【SnowManドームツアー2025】チケット一般倍率16倍!狙い目の公演どこ?

当ページのリンクには広告が含まれています。
【SnowManドームツアー2025】一般倍率は16倍!狙い目の公演を徹底調査!

ついに『SnowManドームツアーON2025→2026』が開催されると発表がありました!

現在FC申し込み期間で、今回は17公演今までより多い公演数となっています。

XでもFC会員数が171万1千人突破したとの報道もあり、今回も争奪戦になる事がわかります。

そこで気になるのはやはり、倍率ですよね!

当記事ではFCの倍率は6倍と予想しましたが、以下で詳しく解説していきたいと思います。

この記事でわかること
  • 【SnowMan】ドームツアー2025日程一覧
  • 【SnowMan】ドームツアー2025一般倍率予想
  • 【SnowMan】ドームツアー2025FC倍率予想
  • 【SnowMan】ドームツアー2025狙い目公演は?
  • 【SnowMan】ドームツアー2025人気な公演は?

以上について調査するので、良ければ参考にしてみてください。

目次

【SnowMan】ドームツアー2025日程一覧

会場日程
【北海道】プレミストドーム11/15(土)17:00
11/16(日)15:00
【福岡】PayPayドーム12/5(金)18:00
12/6(土)16:00
12/7(日)16:00
【東京】東京ドーム12/23(火)18:00
12/24(水)18:00
12/25(木)18:00
12/26(金)18:00
【愛知】バンテリンドーム1/4(日)17:00
1/5(月)17:00
1/6(火)17:00
1/7(水)15:00
【大阪】京セラドーム1/15(木)18:00
1/16(金)18:00
1/17(土)16:00
1/18(日)15:00

全17公演です。

クリスマスがある東京公演が全日平日!!


【SnowMan】ドームツアー2025一般倍率予想

一般倍率は約13倍と予想!

一般応募の倍率計算を紹介します!

SNS・Youtube・FC落選人数
インスタ264万人
youtube407万人
FC落選約28万人

※FCの落選者も応募することを過程した計算です。

【インスタ・Youtube】

※一般人数はFC人数を引く。
※インスタとYoutubの重複登録を半分とする。

<インスタ>
(2,640,000人 ー 1,711,000人)× 0.5 = 464万人

<youtube>
(4,070,000人 -1,711,000)× 0.5 =118万人

〈FC落選人数〉
全会員1,711,000÷6(FC会員数の倍率)=280,000

【一般申し込み人数】
464万人 + 118万人 + 28万人 =610万人

【会場のキャパ】
2割が一般客席になると想定。
610万人 × 0.8 × 0.2 =97万人

【倍率】
(610万人×2枚)÷ 97万人 =約12.577…倍

繰り上げて倍率は約13倍です。

【SnowMan】ドームツアー2025FC倍率予想

一般販売ありのFC倍率は約6倍です。

今回も一般枠はある確率が高いので、それをふまえて計算します。

※一般販売は全体キャパの2割の枠で計算します。
※席数は全体の8割使用可として計算します。

2025年9月現在FC会員数は約1,711,000人です。

会場収容人数(キャパ)
【北海道】プレミストドーム53,800×2=107,600人
【福岡】PayPayドーム52,500人×3日=157,500人
【東京】東京ドーム55,000人×4日=220,000人
【愛知】バンテリンドーム50,500人×4日=202,000人
【大阪】京セラドーム55,000人×4日=220,000人
合計907,100人

【応募人数】
全会員1,711,000人が1人2枚チケット応募で検証!
1,711,000人×2枚=3,422,000人
※1公演の計算とする

【会場のキャパ】
8割が客席になると想定。
そのうち8割がFC席になると仮定。
907,100人×0.8×0.8=580,544人

【倍率】
3,422,000人÷580,544人=5.8944…倍
繰り上げて倍率は約6倍です。


※なお席数はステージ構成上8割使用可として今回は計算します。
※今回は平日がかなり多いので応募自体もう少し少人数になるとかんがえられます 

これだけ公演数増やしても6倍、なかなかですね!!

ただし実際FC会員の中には1人が多名義入っている場合もあるので応募日がダブった場合を考えると、実際はもう少し少なくなるのではないかと予想しています。

複数名義でダブった場合

当選日が重複した場合おそらく1名義を残し、あとは入金しないことが多いでしょう。

その場合入金されなかった席は【復活当選】に回されます。

なので、FC応募の倍率が下がるわけではありません。

【SnowMan】ドームツアー2025狙い目公演は?

今回も倍率は高いですが、中でも狙い目と考えられる公演を抜粋していきます。

今回はメンバーの誕生日・デビュー日などの特別な日は入っていません。

公演日理由
札幌公演・両日11月は雪の関係もあり、そもそも行きにくいことから人気が低いことは有名です。
福岡・愛知の平日やはり平日になるので比較的少ないと予想します。
愛知に関しては正月休み明けになるので、6・7日は少ないと予想します。
大阪・平日大阪はオーラスになるので多いでしょうが、狙うならやはり18:00公演の平日でしょう。

今回は申し込み欄に【第4希望・いつでもどこでも可】というものが初めて出ました。

おそらくここを選ぶと北海道に飛ばされる確率が高いことは安易に考えられます。

数十年ジャニヲタですが、どのグループでも北海道は穴場というのは有名なので確実に穴場です。

愛知は正月休み明けからスタートになるので、初日は有給を使うことも考えられますがそれ以降は学校も始業式となるので、比較的少ないのでは無いかと考えます。

【SnowMan】ドームツアー2025人気な公演は?

公演日理由
東京・25日SnowManの人気曲「Christmas wishes」が歌われる可能性も高く、何より好きな人と過ごしたい日ですよね♡
大阪・最終土日オーラスはいつでも人気となります!
全会場・土日やはり土日は休みの人が多いので多くなります

「Christmas wishes」は昨年大阪のクリスマス公演でも特別に歌ったので、今年も歌うでしょう♪

今回はクリスマスとオーラス以外、記念日は重なっていないのでこのあたりが特に多いと予想します。

まとめ

ここまで【SnowManドームツアー2025】倍率は6倍!狙い目の公演は?まとめてきました。

まとめ
  • 【SnowMan】ドームツアー2025日程一覧
  • 一般販売ありのFC倍率は約6倍です。
  • 【SnowMan】ドームツアー2025一般倍率は約13倍です。
  • 【SnowMan】ドームツアー2025狙い目公演は?
    札幌公演・両日
    福岡・愛知の平日
    大阪・平日
  • 【SnowMan】ドームツアー2025人気な公演は?
    東京・25日
    大阪・最終土日
    全会場・土日

今までよりもかなり低い倍率と予想しましたが、それでも高いので少しでも多くの方が行けることを願っています♡

お読みいただきありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次