SnowMan5周年という記念すべき日についにスタジアムツアーが4日間行われることが発表されました!
このタイミングでの嬉しい発表はファンの皆さんにとって喜ばしいことだったと思います。
しかしその発表とともにファンの間で物議を醸しているのはSnowManがアジアツアーをするのではないか?ということです。
今回はその可能性を根拠や時期を含めて徹底考察していこうと思います。
- 【SnowMan】アジアツアー2025が実現する可能性は可能性は高い!
- アジアツアー実現の可能性が高い根拠4選!
- 根拠①嵐の流れを追っているSnowMan
- 根拠②デビュー時のアジアツアー中止の背景
- 根拠③メンバーの世界進出への意欲
- 根拠④スタジアムライブ『Snow World』という名前
- アジアツアーはいつからやる?
- どこの国でやる?
【SnowMan】アジアツアー2025が実現する可能性は高い!
昨日4月と6月に計4日間のスタジアムライブの開催が明らかになりました。
そのライブ名が『Snow World』だったことからもしかしたらアジアツアーがあるのでは?と予想しているファンの方が多く見受けられます。
実際に今年SnowMan アジアツアー2025が実現する可能性はかなり高いと予想しています。
STARTO社では過去にも数多くのグループが海外公演を行なっております。
SMAP | 2011年:中国 |
TOKIO | 2000年:台湾・香港 |
V6 | 2001年:台湾 2002年:台湾・香港 2009年:韓国・台湾 |
KinKi Kids | 2000年:台湾・香港 2001年:台湾・香港 |
タッキー&翼 | 2004年:タイ |
KAT-TUN | 2010年:韓国・台湾 |
Hey!Say!JUMP | 2012年:香港・台湾 |
嵐 | 2006年:台湾 2008年:台湾・韓国・中国 2014年:ハワイ |
Travis Japan | 2024年:台湾・香港・バンコク・シアトル・ ロサンゼルス・ニューヨーク |
なにわ男子 | 2025年:台湾・韓国・香港 |
向井康二さんのルーツがあるタイでの公演はありそうだね!今年はタイとの合作映画も公開になることだし。
アジアツアー実現の可能性が高い根拠4選!
SnowManが2025年にアジアツアーを行う可能性が高い理由を4つの根拠と共に紹介いたします。
根拠①嵐の流れを追っているSnowMan
STARTO社を代表する国民的アイドルといえば嵐です。
5大ドームや国立競技場でのライブなどSnowManの辿る道は過去に嵐が辿ってきた道と似ています。
2008年:嵐として初の国立競技場ライブ「arashi marks ARASHI AROUND ASIA 2008」を開催
この時は国立競技場でライブを行った後すぐに台北とソウルでもライブを行いました。
この嵐の時と同じ流れに乗るのではないか?との噂もありますが、1つ言えることはこの時はアジアツアーの一環として国立競技場が入っていました。
しかし今回のSnowManのスタジアムツアー名にはアジアツアーは含まれていないので、もしアジアツアーがあるとするならば今後アジアツアーと題した名前でツアー名が発表されることになるでしょう。
根拠②デビュー時のアジアツアー中止の背景
SnowManはデビューした年の2020年の3月20日から「SnowMan ASIA TOUR 2D.2D」というアジアツアーを行う予定でしたが、コロナによって開催が中止になってしまいました。
当時はすでにチケットの当選発表まで済んでおりSnowManメンバーも当選していた観客にとっても残園な事態となってしましました。
結局その7ヶ月後の2020年10月22日〜25日に無観客での生配信という形で実施されました。
【岩本照】僕たちはデビューしてから何をするんでもスムーズにはいかなかった
と後に発言するほど夢を持ってCDデビューしたメンバーにとっては非常に悔しい思いをした幻のアジアツアーとなってしまいました。
根拠③メンバの世界進出への意欲
SnowManは以前から度々海外進出に意欲的と思われる発言やエピソードがあります。
メンバー | 海外での活躍 |
---|---|
ラウール | 事務所初となるパリコレに出場しパリの事務所とも契約をしている |
向井康二 | 母親がタイ出身であり幼少期はタイで過ごしたこともある。 2025年にはタイの監督の日タイ合作映画の主演として出演予定 |
目黒蓮 | 高級ブランドFENDI 日本人初のグローバル広告権ペーンモデルに抜擢 |
この他にもSnowMan全体での海外進出を匂わせるエピソードがあります。
・2024年発売のRAYSに収録された「EMPIRE」の撮影は全編スペインで行われた
・RAYS5大ドームライブの中でのMVではSnowManが光の点となり世界各国へ飛んでいく映像が流れた
・昨年随所でメンバーが世界に行きたい!と取れる発言をしている
・メンバー全員で中国語を学んでいた時期がある
根拠④スタジアムライブ『Snow World』という名前
この名前からSnowManが世界へ行くのではないかと考えられますよね。
昨年には渡辺翔太さんが2025年はSnowMan5周年の年だから個人仕事はセーブしてSnowManのグループ活動に専念をしたいと発言しています。
ファンに対する愛が強いことで知られるSnowManはこの1年ファンに対して多くの愛を届けてくれることになるかと思います。
国内のファンのみならず海外で応援してくれるファンに対しても同様の気持ちなのかもしれませんね。
アジアツアーはいつからやる?
開催の有無もわかっていない状況なので時期についてもわかりませんが、6月までスタジアムライブの開催があることが明らかになっているため、2025年後半の開催となると思います。
過去の他グループの開催日程を見る限り、その多くが各都市土曜日・日曜日開催の2日間で回っていました。
海外は都合的に無理!と思っている方も大丈夫!
またなにわ男子のアジアツアーの際には映画館にてその公演が生中継されたので、現地に行けないファンの方も映画館でその様子が見られる可能性はあります!!
どこの国でやる?
前回デビュー時のアジアツアーではバンコク・シンガポール・ジャカルタ・台湾の4カ国での開催予定でした。
またこの4箇所に加えてタイでの開催もあるのではないでしょうか。
SnowManのデビュー曲D.Dのカップリング曲「Snow World」のMV撮影もタイで行われたよ!
まとめ
- 【SnowMan】アジアツアー2025が実現する可能性は高い!
- アジアツアー実現の可能性が高い根拠4選!
- 根拠①嵐の流れを追っているSnowMan
- 根拠②デビュー時のアジアツア中止の背景
- 根拠③メンバーの世界進出への意欲
- 根拠④スタジアムライブ『Snow World』という名前
- アジアツアーはいつからやる?
- どこの国でやる?
実際にアジアツアーが実現するかどうか気になるところですね!
また新たな情報が上がりましたら追記させていただきます。
最後までお読みいただきましてありがとうございました。
コメント