向井康二の頭悪いエピソード6選!実は頭がいい可能性はある?

当ページのリンクには広告が含まれています。

SnowManの中でおバカキャラとして人気を博し、数多くの面白発言をしている向井康二さん。

多くの頭悪いエピソードがある中で、最近では全編タイ語のドラマの主人公に抜擢されるなどもしかして実は頭がいいのでは?と思う節もあります。

今回は頭がいい可能性を含めて頭が悪いと言われてしまうエピソードを6選ご紹介します。

この記事でわかること
  • 向井康二の頭悪いエピソード6選!
  • ①マッサマン
  • ②冒険少年
  • ③阿部ちゃん先生
  • ④ダンスの覚えが悪い
  • ⑤ほなつちゃんからの言葉
  • ⑥上田晋也からの言葉
  • 向井康二は頭がいい可能性はある!
  • ①タイ語でのドラマ出演
  • ②タイ語での映画出演
  • ③出身大学
  • ④高校卒業式での答辞
  • 今後頭がよくなる可能性は?
目次

向井康二の頭が悪いエピソード4選!

向井康二さんはそのおバカキャラでTVで大ブレイクをし老若男女から愛されています。

ついクスッと笑ってしまう発言もあれば中にはファンであっても流石に苦笑いをしてしまうほどのおバカ発言も時にはあります。

以下では向井さんが頭が悪いと言われてしまうエピソードについて詳しく見ていきたいと思います。

SnowManでネプリーグに出演した際は目黒さんが1問も正解できないというまさかの展開で向井さんはさほど目立っていなかったけど…

頭が悪いエピソード5選!
①マッサマン
②冒険少年
③阿部ちゃん先生
④ダンスの覚えが悪い
⑤ほなつちゃんの言葉
⑥上田晋也からの言葉

マッサマン

今や向井康二さんの代名詞ともなっているマッサマン。

ドッキリGPの中での記憶に関する企画の中であまりにも対戦相手に勝つことができなかった向井さんをTimeleszの菊池風磨さんが記憶力ゼロヒーローとしてマッサマンと名付けました。

マッサマンでは逆バンジージャンプをかけてさまざまな対戦相手と記憶力ゲームに挑みます。
その中で向井さんは視聴者を驚かす珍発言を連発しています。

マッサマンは21回放送されていますが未だ勝利したことはないよ!

マッサマン
  • 「シーサーって実物するの?」
  • 「ティーカップヌードル」→それスノでもティーカッププードルのことを同様に発言していた
  • ヒョウを四足歩行のトラと表現
  • 「俺は哺乳類なのか?」→哺乳類の概念を知らなかった
  • お笑い芸人みやぞんに「向井さんはSnowManさんですね」と言われ、スタッフが「いや違いますよ」と答えると「メインディッシュや!」(メイン)とツッコんだ

【お笑いオムニバスGP 】

  • ダブルウィニングのことをダブルミーニングと表現
  • 2ndステージに挑戦する前に意気込みを聞かれると「臨機変変に」と答えた

ちなみにマッサマン誕生前の出来事で、向井さんがあまりにも記憶力がよくないため向井さんの得意であろうタイ料理の名前をテーマにするもまさかの菊池風磨さんに完敗した過去があるよ!

冒険少年

メンバーの目黒蓮さんとレギュラー出演をしている向井さん。

過去同番組の中では脱出島を始め様々な企画に登場し珍発言をしています!

冒険少年珍発言
  • 埼玉山奥でサバイバルをする際の意気込みを聞かれ「一石二鳥」と答えた
  • 竹を英語で何?と聞かれ「ランボー」と答えた
  • 目黒さんがDNAは何か?と聞かれ「血でしょ」と答えたところ「ブレッドやろ!」とツッこんでいた

この番組では目黒さんとの共演が多いことから、SnowMan1のおバカキャラ?として知られる目黒さんの方が目立ってしまうことが多々あり向井さんはいつもよりおバカな姿が見えないかもしれません。

阿部ちゃん先生

SnowManがデビューする前からYouTubeの人気企画となっているSnowMan随一の秀才である阿部亮平さんが先生となって問題を出す「阿部ちゃん先生」!その中でも珍発言をしています。

2018年5月9日から始まり2022年7月27日の全8回公開されています。

阿部ちゃん先生珍発言
  • 2019年4月24日に公開された新メンバーが阿部ちゃん先生初登場となった回で好きな科目は家庭科!嫌いな科目は算数と答えた
  • 武家諸法度とはと聞かれ「必殺技で許可なくカメハメ波をしてはいけない」?と発言
  • 一万円札になる人は誰ですか?と聞かれ「マルフォイ(ハリポッターのキャラクター)」

阿部ちゃん先生は昨年からメンバーたちがずっとやりたい!とYouTubeの中で話していることから、今年中に最新話が更新されるかもしれません。

特にメンバーの宮舘涼太さんはこの企画が大好きらしいよ!!

ダンスの覚えが悪い

向井さんはダンスの振り付けを覚えるのにメンバーの中で1番時間がかかるそうだよ!

「いつもそう、1日空けないと覚えられない。SnowMan8人が全員覚えていても僕1人が覚えられていない状況がよくある。」

この振り入れの時間がかかることはよく知られているエピソードだと思います。

やはり向井さんは記憶する力がほんの少し人よりも不得意である証拠となるでしょう。

振りがなかなか覚えられないことでよく廊下の階段で泣いていて宮舘さんがそっとそばに寄り添ったというエピソードも有名です。
ダンス練習には阿部さんや深澤さん、ラウールさんが一緒に付き添ってくれたようですよ。

特に向井さんはSnowManの中でも関西ジュニア出身ということで東京と関西では踊りのスタンスや実力にも差があったそうです。また、向井さんはSnowMan加入前にその抜群のトーク力で人気を博していたこともありアクロバット集団と呼ばれるキレッキレのダンスを踊るメンバーの中に入っていくのは難易度が高かったことが一因だと思われます。

ほなつちゃんの言葉

2024年にラウールさんはWORLD HIPHOP DANCE CHAMPIONSHIP2024の予選会にキッズダンサーのほなつちゃんとその姉のゆいなちゃんと出場しました。

その練習の最中にほなつちゃんが以前推しだと話していた向井さんが応援に駆けつけました。

ゆいなちゃん:「向井くんが来てくれて(3人の仲が)縮まった気がします」
ほなつちゃん:「頭悪かった!」

ほなつちゃんのストレートな感想に向井さんはノックアウトされていましたが、この時のほなつちゃんのトーンは完璧で視聴者やスタジオから大爆笑が生まれました。

上田晋也の言葉

2020年1月12日放送の『新春しゃべくり007』にSnowMan全員で出演した際にMCのくりぃむしちゅー上田晋也さんから「トーンがバカだろ」と言われてしまいました。

CDデビューを控えたSnowManと同時デビューしたSixTONESのメンバー全員で各々のアピールポイントを首からぶら下げて登場。

向井「すぐ泣けます!」
とのフリップを首に下げていましたが、一言目からその声のトーンがバカそうに見えるとのことでしゃべくりメンバーからは(向井の)話が入ってこないといじられていました。

向井さんは声が高く特徴的な声がだよね!歌の中でもすぐに気がつくよね。


向井康二が頭がいい可能性はある!

上記では頭が悪いということにフォーカスをしてきましたが、実は向井さんは頭が良いのでは?と思う節もあります。

実際にタイ人のお母さんの元に生まれているため、特にタイ語には小さい頃から馴染みがあったのでタイ語に関しては通常の日本人よりも長けているのだと思います。

頭がいい?と思われるエピソード4選!
①タイ語での映画出演
②タイ語でのドラマ出演
③出身大学
④高校卒業式での答辞

タイ語での映画出演

2025年秋に日タイ合作の映画『(LOVE SONG)』に出演することが発表されています。

こちらは日本で活躍している俳優森崎ウィンさんとの共演のため基本的に会話は日本語だと予想されていますが、タイの監督によって作られタイでのロケもあったことからタイ語使ってのシーンもあると思われます。

向井さんは多忙な日々の中、タイ語習得のため数年前から塾に通っており実際に今も通っていることそうです。

向井さんのタイ語の実力についてはこちらの記事で詳しく紹介しています♡

タイ語でのドラマ出演

上記の映画に加え向井さんが主演の全編タイ語でのボーイズドラマに出演することが明らかになりました!

映画は森崎さんでしたが、ドラマではタイの俳優マーチ=チュタウット・バッタラガムポンさんと共演するそうです。

日本人の主演ドラマがタイで放送されることはタイドラマ史上初めてなんだって!!快挙ですね!主題歌はSnowManになるのかな?

向井さんのタイ語の勉強歴は長いため、このドラマのためにタイ語を学んでいたわけではないと思いますので、今までの努力の成果が実りましたね。向井さんがタイの挨拶や単語を話す姿は何度も見たことがありますが会話は見たことがないので今から楽しみですね!

出身大学

向井さんは大阪学院大学 外国語学部英語学科を卒業しています。

大学の偏差値自体はインターネットでで検索したところ2025年1月現在35.0〜37.5と出ており決して高い偏差値ではありません。

しかし外国語によるコミュニケーションを習得する学部となっているため、在学中はそれなりに英語をしっかり学んだものと思います。

当時すでに関西ジュニアとして活躍をしていましたが大学を留年して卒業したという情報もないため努力したのでしょうね!

タイでの公用語はタイ語ですが、幼少期からタイ語と日本語の2か国語を自然に並んでいた向井さんにとっては語学習得は得意な方なのかもしれません。
特にタイ語は英語同様に文章が「主語+動詞+目的語」の順番なので頭の中でも変換しやすいのでしょう。

特にタイ語はラオス語と非常に近い言語と言われています。顔の特徴も似ておりタイで人気のある向井さんはラオスでも人気が出てラオスでも主演映画!なんていう日もくるかもしれませんね。

高校卒業式での答辞

向井さんは高校の卒業式で答辞という大役を果たしたというエピソードがあります!

一般的に答辞というとその卒業生の中で1番の成績優秀者がその務めを果たすイメージがあるため、そんなに高校時代は頭よかったの?と疑問に感じる方もいらっしゃると思います。

実際にはその学校によってその基準は異なると思われます。

向井さんは高校時代すでにジュニアとして活動していたこともあり成績優秀であったという話も聞かれてきません。

おそらく向井さんの出身高校では学校の成績というよりは成績や課外活動・先生や生徒からの評判など総合的に判断され答辞に選ばれたのではないでしょうか。

向井さんは明るく誰にでも優しくコミュニケーション力に長けているためきっと校内でも人気者だったのだと思います!
ネット上に上がっているクラス写真の中でもド真ん中に写っていたよ。

今後頭がよくなる可能性は?

現状向井さんは頭悪いイメージの方が強いですが、今後今よりも頭が良くなっていく可能性は従分にあるかと思います。

✔︎語学の勉強を継続することで頭が活性化
✔︎マッサマンを通じて記憶力のトレーニングがされる

しかしながら向井さんは関西人ということで個人活動はバラエティを中心に活躍をしている点やおバカなキャラを確立している点から万一今より頭が良くなったとしてもその姿はあえて見せないのではないかと思います。

関連記事

まとめ

まとめ
  • 向井康二の頭悪いエピソード6選!
  • ①マッサマン
  • ②冒険少年
  • ③阿部ちゃん先生
  • ダンスの覚えが悪い
  • ほなつちゃんからの「頭悪かった!」という言葉
  • 上田晋也からの「トーンがバカだろ!」という言葉
  • 向井康二は頭がいい可能性がある?
  • ①タイ語でのドラマ出演
  • ②タイ語での映画出演
  • ③出身大学
  • ④高校卒業時での答辞
  • 今後頭が良くなる可能性はあるかもしれませんがそのキャラからその姿を見せることはないと思います。

今後も向井康二さんの面白珍回答は出てくるのではないでしょうか。

向井さんから目が離せませんね!最後までお読みいただきましてありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次