ジャニーズ1の頭脳を持つと言われているSnowMan阿部亮平さん。
いくつもの難関資格を持っている阿部さんはユーキャンのCMにも出演しています。
今回は阿部さんのキャッチフレーズとなっている気象予報士の資格を含め持っている資格を一挙にまとめていこうと思います。
- 阿部亮平の資格一覧
- 資格①気象予報士
- 資格②世界遺産検定1級
- 資格③日本漢字能力検定準1級
- 資格④ダイビングライセンス
- ユーキャンで取得した資格
- ①MOS Excelスペシャリスト
- 現在勉強中の資格は?
- 阿部亮平の勉強時間は?
阿部亮平の資格一覧
以下でその資格をまとめます。
資格一覧 | 合格率 |
---|---|
①児童英検1級(小学生時代) | 10% |
②実用英語技能検定準2級(中学生時代) | 30% |
③気象予報士(2015年) | 4% |
④世界遺産検定2級(2017年) 世界遺産検定1級(2024年) | 2級:40% 1級:20% |
⑤天文宇宙検定3級(2021年) | 70% |
⑥中国語検定3級(2021年) | 40% |
⑦MOSマイクロオフィススペシャリスト(2023年) | 80% |
⑧日本漢字能力検定準1級(2023年) | 26% |
⑨ダイビングライセンス(2023年) | 95% |
最近合格した資格は2024年の世界遺産検定1級となりますね。
事務所入所以来、「キャラを活かすには何がいいのか?」と考えた時に自分の強みは勉強と考えました。そのためSnowManの活動を半年ほど一時休止し勉学に励み大学受験に挑戦。
大学・大学院を卒業した現在でも様々な資格を取得し、常に自分のSnowManでの立ち位置を強化していると考えられます。
とはいえ、上記の資格に合格するのは簡単なことではないので常に阿部ちゃんは努力をしているんだね!
この資格を活かした賢さは現在以下の番組で見ることができます。
- 「くりぃむクイズミラクル9」
- 「プレバト‼︎」
- 「ザタイムショック」
- 「今夜はナゾトレ」等
①気象予報士
阿部さんが持っている資格の中で最も難関なものがこの気象予報士です。
最近ではこの資格を生かし、金曜日のZIPなどで気象予報士としても活躍されています!
気象予報士合格のために必要とされている勉強時間はなんと800〜1000時間とされています。
毎日2時間勉強したとしても1年〜1年半ほど必要な計算となります。
阿部さんは大学2年生から挑戦し大学の勉強・SnowManの活動と時間の余裕がない中でのこの合格はいかにすごいことがわかるかと思います。
試験は学科と実技があります。学科は15問中11問正解しなければ合格とはならず、相当なプレッシャーのある試験だそうです。
同じ事務所の岸本慎太郎さんは阿部さんと同じ回で気象予報士の資格を取得しました。
【滝沢歌舞伎2017・滝沢歌舞伎ZERO・JOHNNYS ALLSTARS IsLAND・少年たち】
「あべちゃんの天気予報」という手書きの紙を会場のロビーに掲示しファンの間で話題となりました。その中には天気の他に出演メンバーに向けた一言も添えられており阿部さんのファン以外からも大好評でした!目黒蓮さんのお誕生日の際にはおめでとうのメッセージも書いてあったよ。
世界遺産検定1級
元々世界遺産に興味があり、オフの際には実際に世界遺産を巡り知見を深めている阿部さん。
2017年には世界遺産権て準2級へ合格しクイズ番組でもその知識を存分に発揮していましたが、
2024年2月13日「今夜はナゾトレ」の出演時に世界遺産検定1級に合格したことを明かしました。世界遺産検定は年に4回ありおそらく2023年12月に受験していたと考えられます。
「世界遺産のことを調べると、そこに旅した気分になれる。楽しんで地理や歴史が学べるから好き!」と明かしています。
【国内】
- 東大寺
- 春日大社
- 佐渡島の金山
- 厳島神社
【国外】
- サグラダファミリア(スペイン)
- カタルーニャ音楽堂(スペイン)
阿部さんの世界遺産推し絶景は…イタリアのアマルフィ海岸やオーストラリアのエアーズロックだそうです。
日本漢字能力技能検定準1級
漢検準1級のレベルは大学・一般程度とされており、馴染みの薄い漢字も出題される傾向にあります。漢検2級までは大人であれば「読み」はある程度できる可能性が高いですが、準1級となると「読み」であっても難易度が高いので事前勉強が必須です。
クイズ番組では世界遺産の問題同様に漢字も強い阿部さんはいつも正解を連発しています。
そんな中勉強は苦手なメンバーが多いSnowMan。
公式YouTubeの企画で宮舘・渡辺・目黒・深澤の5人で最も画数の多い漢字を書けた人が勝ちというクイズをしました。
達筆でも知られているのでメンバーを代表して字を書くときも阿部さんの担当だよ。
HSK(中国語)検定3級
阿部さんは2021年にHSK3級に合格しています。
ちなみにSnowMan全員でHSK2級は取得しているよ!
このHSKは中国語検定とは異なり、英語で言う英検とTOEIC・TOEFLのような違いがあります。
- 世界的にHSKの方が知名度が高い
- 就労ビザのランク付け基準となる
- 日本で検定というと級の数が少ないほど難易度は上がるがHSKの場合は逆
HSK4級以上は中国の大学への入学条件を満たせる場合もある
SnowManはデビュー当初アジアツアーを予定していたこともあり、阿部さんだけではなくSnowMan全員が中国語を学んでいたという背景があります。
結局コロナ禍によってアジアツアーは開催することができませんでしたが、ステイホーム期間を利用して2021年にメンバー全員がHSK2級を取得しています。
HSK2級は下から2番目の級で身近な日常生活の話題について簡単なやり取りができるレベルとなっています。総単語数は300文字程度。
阿部さんは8人よりも1つ上のランクなので、日常生活に加えて仕事の場面においても簡単なコミュニケーションができるレベルにあるそうです。
現在SnowManは5周年を迎えアジアツアーがあるかも?という噂が出ていますがその際にも阿部さんが先頭に立って中国語を使いこなすことができそうですね。
ダイビングライセンス
岩本さんとはSnowManとしてデビューする前からよく旅行に行く、その旅先で御朱印集めをする仲である阿部さん。
現地までは岩本さんの運転行き、旅行を兼ねて1泊でライセンスを取りに海へ行ったそうです。
その資格があれば世界中で水深18mまでは潜ることが可能!
せっかく取得したので毎年夏には海に潜りに行きたいねと話しているそうですが、去年のラジオ「SnowManの素のまんま」ではなかなかお互いのスケジュールが合わず結局ダイビングには行けていないと話していました。
その車内のBGMは阿部さんが岩本さんの車に乗り込んだ際にはゴリゴリのHIPHOP。しかし阿部さん乗車後は、海に向かうということで夏っぽい曲をかけていたそう。
ユーキャンで取った資格
CMのなかで2023年には実際にユーキャンを通じてMOSの資格を取得しました。
ユーキャンで取得した資格に関しては、ファンの方も取得を目指している人がいるようです♪
MOS Excelスペシャリスト
ちなみに阿部さんはこの中のExcel部門にて満点合格をしています。
【2025年1月10日放送それスノの部屋着コーデ+お家デート対決】
彼女が終わらなかった仕事を家でしている設定にした阿部さん。
そのMOSの資格を利用して手伝い、ささっと仕事を終わらすイケメンぶりを発揮していました。
現在勉強中の資格は?
【ファイナンシャルプランナーとは】
税金・保険・年金・住宅ローン・相続などお金に対する幅広い知識を身につけることのできる資格。
大きく分けて3級・2級・1級の受験級がある。
FP3級:2〜3ヶ月
FP2級:3〜5ヶ月の勉強期間が必要と一般的には言われています。
現段階では受験級に関しての発表はありません。
最も易しい級は3級ですが阿部さんの場合は暗記力や理解力に長けていることから2級の受験を目指しているのではないかと予想をしています。
【なぜファイナンシャルプランナーを選んだ?】
将来についてもっと計画的に考えるため。学んだ知識で家族や友人等の身近な人の助けになれば嬉しいと思っているようです。
最近ではクイズ番組だけではなく、SDGsや戦争など時事問題に関する番組でも大活躍中なのでこの資格を取得しさらに活躍の場が広がりそうな予感ですね。
FPの資格は日々の生活でも役に立つことが多いのでファンの皆さんも阿部ちゃんと一緒にユーキャンを利用して勉強してみても良さそうですね♪
阿部亮平の勉強時間は?
現在ファイナンシャルプランナーの資格取得に向けて、超多忙の中で隙間時間を利用して基本的には毎日勉強をしようと努めているようです。
メンバーの向井康二さんが阿部さんと一緒に飛行機に乗ったとき「上空でも阿部ちゃんが勉強をしていてびっくりした!」というエピソードがあります。
まとめ
- 阿部亮平の資格一覧
- 気象予報士
- 世界遺産検定1級
- 日本漢字能力検定準1級
- ダイビングライセンス
- ユーキャンで取った資格
- MOS Excelスペシャリスト
- 現在勉強中の資格は?
- 阿部亮平の勉強時間は?
阿部さんの資格はまだまだ増えていきそうですね。
訪れたことのある世界遺産に関しても随時追記していく予定ですので、またご覧いただけましたら嬉しいです。
最後までお読みいただきましてありがとうございました。
コメント