メンバー同士とても仲が良い印象の強いSnowMan。
メンバーそれぞれが舞台やドラマに出演する際には、メンバーから美味しそうなものの差し入れがあることで話題になっています。
今回はそんなSnowManメンバー同士が送り合っている差し入れのブランドを含めてまとめてみようと思います。
そのお店の近くを訪れる機会があればぜひ立ち寄ってみてくださいね!
- SnowMan差し入れ文化とは?
- メンバーの差し入れ商品一覧
- 向井康二:(奈良県)朝日堂どら焼き
- 岩本照:(東京)もとこタピオカドリンク・わらび餅
- 深澤辰哉:(博多・東京)鈴懸わらび餅
- 目黒蓮:(博多・東京)鈴懸鈴乃⚪︎餅・どら焼き
- 阿部亮平:(東京)茶々のお茶漬け
- 宮舘涼太:(大阪)あん庵秀吉の茶室かん
- 宮舘涼太:(東京)10“TEN“ HANDY JERRYのみかんゼリー
- 現場ごとの差し入れまとめ
- ドラマでの差し入れ
- 映画での差し入れ
- 舞台での差し入れ
SnowManの差し入れ文化とは?
SnowManは9人と所属事務所の中で最も大所帯のアイドルグループです。
しかしながらSnowManはなかなかデビューできなかった苦労人が多くこれまで様々な困難を経験してきたせいか、9人が皆仲が良いことで有名です!
嵐の櫻井翔さんや松本潤さんをはじめ同事務所のメンバーたちからも「本当SnowManて仲良いよね!」との声を度々耳にします。
【SnowMan差し入れ文化】
メンバーが個々で舞台やドラマ等の仕事をする際に他のメンバーから差し入れがあります。
毎回その差し入れをSNSをやっているメンバーはそこに商品の写真と共にアップし感謝の気持ちを述べています。毎回そのようなことがあるのでこれがSnowManの差し入れ文化と言われるようになりました。
過去に様々な差し入れがあったので、以下でまとめていきます。
メンバーの差し入れ商品一覧
向井康二:朝日堂どら焼き
どら焼き:1個180円
〒639-0236 奈良県香芝市磯壁4丁目425−1
電話:0745765032
定休日:月曜日・火曜日
※通信販売あり
岩本照:もとこわらびもちドリンク・わらび餅
わらび餅ドリンク:M500円/L650円
1番人気は和紅茶ミルクティーなんだって!
また、同じお店にてわらび餅の差し入れもしています。
三温糖・黒糖・抹茶・紫いもの4種類で各4玉360円/8玉540円
【巣鴨本店】
〒170-0002 東京都豊島区巣鴨3丁目31−2
電話番号:03−5394−1830
定休日:月曜日
【浅草店】
〒111-0032 東京都台東区浅草2丁目7−13
電話番号:050−3637−9694
定休日:不定休
浅草店は浅草寺から徒歩1分ほどの場所にあるためこちらの方が観光しがてら行くにはいきやすいと思います!
こちらでは飲み物の他にわらび餅やわらび餅ソフトクリームもあるみたいだよ!
甘党の岩本さんは全ての商品をコンプリートしたことあるのかな?
深澤辰哉:鈴懸わらび餅・目黒蓮:鈴懸 鈴乃⚪︎餅・どら焼き
【わらび餅】
わらび餅は3月〜9月までの限定商品となっているため常時販売はされていないようです。
【鈴乃⚪︎餅】
鈴乃⚪︎餅は「すずのえんもち」と読むよ!
上記の鈴乃⚪︎餅は鈴懸の商品の中でも人気が高いです。
商品自体が小さめにできているので、休憩時にパクッと食べられるため一回に何個も買って行く方が多いよ!
生地がもちもちとしていてとてもおいしいよ!ただ賞味期限が2日と短いのでそこだけ注意してね。
【どら焼き】
8店舗あり
・博多 鈴懸本店
・福岡天神岩田屋
・大丸福岡天神店
・JR博多シティ デイトス店
・JR博多シティいっぴん通り店
・新宿伊勢丹店
・東京ミッドタウン日比谷
・麻布台ヒルズ
※通信販売あり
東京で鈴懸はかなり人気が高く、特に新宿伊勢丹では毎日長蛇の列ができています。
開店と同時に鈴懸目当てで伊勢丹に行く方もいるため、時間に余裕がない方に伊勢丹はあまりおすすめできないため、東京店の中で1番空いていると思われる麻布台ヒルズ店を以下で紹介いたします。
麻布台ヒルズはSTARTO社の事務所からも近く、まだできたばかりの商業施設内にあるので館内も綺麗で東京観光にはぴったりだと思います。
東京タワーも見られるよ!!
〒105-0001
東京都港区虎ノ門5-9-1 麻布台ヒルズ ガーデンプラザC 地下1階
電話番号:03−5860−1030
定休日:正月
阿部亮平:茶々のお茶漬け
こちらのお茶漬けをケータリングで差し入れしました。
〒151-0066 東京都渋谷区西原2丁目28−4 宮嶋ビル
営業日:土日12時〜18時のみで完全予約制なのでご注意くださいね。
ケータリングを主にしているお店のため営業日は2日間と限られています。
また、完全予約制のためHPから予約をしてから店舗へ行ってくださいね。電話番号の記載はありませんでした。
宮舘涼太:あん庵秀吉の茶室かん
こちらは贅沢に全面に金箔が貼られている羊羹です。
なんと値段は1箱19,764円です。(1個から購入可能で2160円)
まさにロイヤルに相応しいだて様にぴったりのお菓子だね!
羽曳が丘本店と富田林喜志店の2店舗あります。
【羽曳が丘本店】
〒583-0865 大阪府羽曳野市羽曳が丘西1丁目4−53
電話番号:0729501122
定休日:水曜日
【富田林喜志店】
〒584-0005 大阪府富田林市喜志町3-10-5
電話番号:0721-25-1102
定休日:水曜日
こちらのお店には10色のハートのもなかも売っており、SnowManのメンカラ全色あります!
もしお立ち寄りの際には一緒に推し色ハートのもなかを買っても良さそうです。
宮舘涼太:10“TEN“HANDY JERRYのみかんゼリー
各450円
ハンディゼリーには7種類あります。
- 八幡浜市産 みかんゼリー
- 伊方町大江 伊予柑ゼリー
- 愛媛県南予産 清見ゼリー
- 愛媛県南予産 不知火ゼリー
- 愛媛県南予産 甘夏ゼリー
- 愛媛県南予産 河内晩柑ゼリー
- 宇和島市吉田町産 なつみゼリー
〒104-0061 東京都中央区銀座6丁目10−1 GINZA SIX B2
電話番号:0362639891
※HPにてオンライン販売あり
この他にも数多くのメンバーからの差し入れがありましたが、不二家等のチェーン展開されているものや逆にブランドがわからないものは今回割愛させていただいております。
現場ごとの差し入れ
上記で紹介した差し入れは実際に誰のどんな仕事の際に差し入れされたのかをまとめていきます。
ドラマ
作品 | 差し入れ |
---|---|
トリリオンゲーム(目黒) | 向井:カフェカー 深澤:プリン 渡辺・ラウール:モスバーガー 佐久間:アイスクリームキッチンカー 岩本:フェイタス 宮舘:かき氷キッチンカー 阿部:セブンイレブンのトリリオンゲームコラボおにぎり |
今日からヒットマン(深澤) | 岩本:もとこわらび餅ドリンク 目黒:鈴懸どら焼き 向井:和菓子 佐久間:コーヒー |
恋する警護24時(岩本) | 岩本:不二家ケーキ・カフェ、ラーメンキッチンカー 阿部:茶々TOKYOお茶漬けケータリング |
先生さようなら(渡辺) | 阿部:茶々TOKYOお茶漬けケータリング |
大奥(宮舘) | 宮舘:あん庵秀吉の茶室かん 手作り豚汁 |
春になったら(深澤) | 岩本:もとこわらび餅ドリンク |
リビングの松永さん(向井) | 向井:不二家LOOKチョコレート |
GO HOME〜警視庁身元不明人相談室〜(阿部) | 岩本:もとこわらび餅ドリンク 宮舘:不二家スイーツ 深澤:くず餅 |
マウンテンドクター(向井) | 岩本:もとこわらび餅 |
青島くんはいじわる(渡辺) | 渡辺:デンティス歯ブラシ・歯磨き粉 向井:朝日堂どら焼き 深澤:パン 宮舘:10“TEN“みかんゼリー |
わたしの宝物(深澤) | 阿部亮平:夜ご飯ケータリング |
海のはじまり(目黒) | 阿部:茶々TOKYOお茶漬けケータリング 向井:どら焼き 深澤:鈴懸わらび餅 |
映画
舞台
GALAで深澤さんは主に差し入れ担当をしていたそう。舞台の公演中にはピザパーティーを企画し深澤さんがそれを差し入れしたそうです!豪快なお金遣いで知られる深澤さんにとってはピザはお安いご用だったそう。
この他にも舞台の際にはメンバー同士でお花を送り合ったりしているよ!
まとめ
- SnowMan差し入れ文化とは?
- メンバーの差し入れ商品一覧
- 向井康二:(奈良県)朝日堂どら焼き
- 岩本照:(東京)もとこタピオカドリンク
- 深澤辰哉:(東京)鈴懸わらび餅
- 目黒蓮:(東京)鈴懸鈴乃⚪︎餅
- 阿部亮平(東京)茶々のお茶漬け
- 宮舘涼太(東京)あん庵秀吉の茶室かん
- 現場ごとの差し入れまとめ
- ドラマでの差し入れ
- 映画での差し入れ
- 舞台での差し入れ
いかがでしたか?
グループ内のメンバー愛が伝わってくる差し入れでしたね。
今後も差し入れのお知らせがあった際には追記していきますので、推し活の際にはぜひ参考にしていただけたら嬉しいです!
コメント